(新たな書き込みは出来ません)
| No. | 77 | Date | 2005/ 8/27[SAT]11:15 |
|---|---|---|---|
| Title | この夏もありがとう。 | Contributor | マルコ |
| 二年前を思い出します。そのときも台風が通り過ぎていきました。 降雨による再試合。そして一度はつかみかけた手から、こぼれ 落ちていった初勝利。 でもそれは、一年後の全国制覇へ繋がっていました。 駒大苫小牧高校の件については、いろいろと思うことがあるし、 毎日もどかしさを感じています。 高校野球の主役は、指導者ではなく、生徒だと思います。そして 今回、罪を問われるべき生徒は一人もいないのではないでしょうか。 生徒に罪がなければ、よいということもできないと思います。ただ、 高校野球の目的が、生徒の育成にあるなら、問題の処理にあたって は、教育的な配慮が重要だと思うし、まだ何も決定していない今は、 高野連によって、その配慮が適切になされると信じたい。 ぼくは今こう思っています。 この夏も、球児たちは、熱気溢れる戦いを展開してくれました。 いろいろな場面を思い出します。 20日の優勝戦は、ライトスタンドで汗をびっしょりかきながら観戦 しました。そこでぼくが応援させてもらったチームは、北国の最高の チームによって敗れました。 本当に最後まで、素晴らしい大会だったと思います。 いまも、その思いが変わることはありません。 |
|||
| No. | Title | Contributor | Date |
|---|---|---|---|
| 304 | Re: Re: Re: Re: Re: はじめまして | ディープインパクト | 2006/ 9/ 3[SUN]8:10 |
| 303 | Re: Re: Re: Re: Re: はじめまして | ディープインパクト | 2006/ 9/ 3[SUN]1:58 |
| 302 | Re: これも人生、 | pepe | 2006/ 9/ 3[SUN]1:14 |
| 301 | これも人生、 | 西浦達雄 | 2006/ 9/ 3[SUN]0:13 |
| 299 | Re: Re: Re: Re: はじめまして | pepe | 2006/ 9/ 2[SAT]20:55 |
| 298 | Re: Re: 始まりました | NS@CTU | 2006/ 9/ 2[SAT]11:43 |
| 297 | Re: Re: Re: はじめまして | ディープインパクト | 2006/ 9/ 2[SAT]2:01 |
| 296 | Re: Re: はじめまして | pepe | 2006/ 9/ 1[FRI]23:38 |
| 295 | Re: 「ああ、これも音楽なんだなぁ・・・」 | なき | 2006/ 9/ 1[FRI]22:18 |
| 294 | 「ああ、これも音楽なんだなぁ・・・」 | 西浦達雄 | 2006/ 9/ 1[FRI]20:56 |
| 293 | Re: はじめまして | ディープインパクト | 2006/ 9/ 1[FRI]2:28 |
| 292 | はじめまして | pepe | 2006/ 9/ 1[FRI]0:02 |
| 291 | ぶり | ディープインパクト | 2006/ 8/30[WED]22:53 |
| 290 | 2年ぶりの投稿です | ディープインパクト | 2006/ 8/30[WED]22:44 |
| 289 | Re: 今日、電車で | かなぶんぶん | 2006/ 8/30[WED]18:28 |
| 287 | 心から感じています・・・。 | 西浦達雄 | 2006/ 8/30[WED]15:48 |
| 286 | Re: Re: 願いの向こうに・・ | 中学球児母 | 2006/ 8/30[WED]11:33 |
| 284 | 今日は、久しぶりに雨でした。 | 西浦達雄 | 2006/ 8/30[WED]0:45 |
| 283 | 今日、電車で | 西浦達雄 | 2006/ 8/29[TUE]1:58 |
| 282 | これは偶然でしょうか。 | かなぶんぶん | 2006/ 8/28[MON]22:30 |
Copyright (C) 2008-2024 Nishiura Tatsuo. All Rights Reserved.