(新たな書き込みは出来ません)
No. | 313 | Date | 2006/ 9/ 5[TUE]12:35 |
---|---|---|---|
Title | これが、悟りというものかもしれませんねぇ・・・。 | Contributor | 西浦達雄 |
「継続は力なり。」 「当たり前のことをごく当たり前にやる。」 良い言葉ですねぇ。 一番簡単はことの様で一番難しいのかもしれません。 自分は特別なんだとか、自分は一番なんだとか そんなことを思っていると この言葉は乗り越えていけませんねぇ。 普通の生活、普通の人生、 ごくごく小さな出来事が 唯一の喜びや、幸せと 心から感じれる人間にならないと 同じことの繰り返し、当たり前の生活を 人生の糧として生きていけないんでしょうねぇ。 ひょっとすると これが、悟りというものかもしれませんねぇ・・・。 なきさん 私は、まだ「AED普及活動への協力」で 自分が今、何が出来るか暗中模索の中にいます。 ライブの中で言わせて頂くのは勿論なんですが それだけで私は義務をはたせているかと 自分に問いただすと「NO!」という答えが返ってきます。 結局、上記の自分の生き方の問題に帰って来てしまうのです。 |
No. | Title | Contributor | Date |
---|---|---|---|
208 | 初めましてっ! | 心音 | 2006/ 8/14[MON]10:14 |
207 | 二人の子供達 | 西浦達雄 | 2006/ 8/14[MON]0:32 |
206 | 田舎の理想像 | 西浦達雄 | 2006/ 8/12[SAT]22:56 |
205 | 熱気と声援でいっぱい・・・。 | 西浦達雄 | 2006/ 8/12[SAT]0:48 |
204 | Re: | なき | 2006/ 8/11[FRI]19:56 |
203 | いよいよ・・・。 | 達人の相棒 | 2006/ 8/11[FRI]14:58 |
202 | 夏本番・・・。 | 西浦達雄 | 2006/ 8/11[FRI]1:53 |
201 | 明日から | マネージャー | 2006/ 8/10[THU]22:44 |
199 | あの夏から20年・・・ | sazanami | 2006/ 8/10[THU]16:25 |
198 | 今年の夏の大会は 諦めない がキーワードと思います。 | かなぶんぶん | 2006/ 8/10[THU]14:36 |
197 | 静岡商2年生の大野君 | 西浦達雄 | 2006/ 8/10[THU]2:27 |
196 | Re: 初日に | YOSHIAKI | 2006/ 8/ 9[WED]23:35 |
195 | ご無沙汰しております。 | 瞬間子♪ | 2006/ 8/ 9[WED]21:33 |
194 | 新しい曲の歌詞です。 | 西浦達雄 | 2006/ 8/ 9[WED]1:04 |
192 | お久しぶりです | TOGA | 2006/ 8/ 9[WED]0:04 |
191 | スニーカーエイジス | 西浦達雄 | 2006/ 8/ 8[TUE]1:58 |
190 | Re: 始まりました | 西浦達雄 | 2006/ 8/ 8[TUE]1:40 |
189 | Re: お久しぶりです | 西浦達雄 | 2006/ 8/ 8[TUE]1:31 |
188 | お返事有り難う御座います! | トモ | 2006/ 8/ 7[MON]21:02 |
187 | Re: 初めまして! | 西浦達雄 | 2006/ 8/ 7[MON]14:25 |
Copyright (C) 2008-2024 Nishiura Tatsuo. All Rights Reserved.