お問い合わせ CONTACT

Powerd by miki music mirai

TATSUO NISHIURA 西浦達雄 オフィシャルウェブサイト

BBS ログ

 (新たな書き込みは出来ません)

<<次のメッセージ  |  前のメッセージ>>
No.405 Date2006/12/29[FRI]11:51
Title今年を振り返って(その3) Contributortoki1990(yoshiaki)
先日自分がBSSに投稿した「今年を振り返って」を何度か読み返しましたが、よくこんな気の弱い自分が、西浦さんや多くのひとの前で投稿できたな、これが自分なのかと、正直言って怖くなることがたびたびあります。私が大学時代所属していた武道系のサークルのトップが、人間は死ぬまで己自身との戦いをする宿命を強いられている、主観的に自分をみることではなく客観的にシビアな状態に追い込んで弱い自分に強い自分が勝てる人間にならなければならない、と口すっぱく語っていたの言葉の意味を、今改めて思い知らされました。
先日、西浦さんが自分が命を削る思いで取り組まねば、とブログで語っていましたが、自分自身西浦さんからいくら言っても足りないぐらい位、大切なものをいただきました。16年前の「瞬間」だけでも大きな力を頂いたそれだけで十分なのに、今、西浦さんのBSSに投稿しているだけでも信じられないことです。いつか京都のデイープインパクトさんにも言ったのですが、人間頑張れるときに頑張って、頑張れないときは休んでいいのではと思います。
先ほどの淡路島のかた?のBSS拝見させていただきました。「感謝」「ありがとう」とてもいい言葉です。今年問題となった、いじめ、子供の虐待、飲酒運転は、人間が心から感謝することを忘れたがために
起こった出来事だったと思います。赤井英和さん主演の「ありがとう」でもありましたが地獄を味わった人間が生きているといった実感
を勝ち得たときの素晴らしさを感じたときの一言、ありがとうは重みのある言葉です。そして先ほどの淡路島のかた?と重複しますが「願いの向こうに」の最後のフレーズの「みんなにありがとう」、生きている限り大切にしたいですね。
今年はこれで締めたいと思います。ありがとうございました。よいお年を。

No. Title Contributor Date
208 初めましてっ! 心音 2006/ 8/14[MON]10:14
207 二人の子供達 西浦達雄 2006/ 8/14[MON]0:32
206 田舎の理想像 西浦達雄 2006/ 8/12[SAT]22:56
205 熱気と声援でいっぱい・・・。 西浦達雄 2006/ 8/12[SAT]0:48
204 Re: なき 2006/ 8/11[FRI]19:56
203 いよいよ・・・。 達人の相棒 2006/ 8/11[FRI]14:58
202 夏本番・・・。 西浦達雄 2006/ 8/11[FRI]1:53
201 明日から マネージャー 2006/ 8/10[THU]22:44
199 あの夏から20年・・・ sazanami 2006/ 8/10[THU]16:25
198 今年の夏の大会は 諦めない がキーワードと思います。 かなぶんぶん 2006/ 8/10[THU]14:36
197 静岡商2年生の大野君 西浦達雄 2006/ 8/10[THU]2:27
196 Re: 初日に YOSHIAKI 2006/ 8/ 9[WED]23:35
195 ご無沙汰しております。 瞬間子♪ 2006/ 8/ 9[WED]21:33
194 新しい曲の歌詞です。 西浦達雄 2006/ 8/ 9[WED]1:04
192 お久しぶりです TOGA 2006/ 8/ 9[WED]0:04
191 スニーカーエイジス 西浦達雄 2006/ 8/ 8[TUE]1:58
190 Re: 始まりました 西浦達雄 2006/ 8/ 8[TUE]1:40
189 Re: お久しぶりです 西浦達雄 2006/ 8/ 8[TUE]1:31
188 お返事有り難う御座います! トモ 2006/ 8/ 7[MON]21:02
187 Re: 初めまして! 西浦達雄 2006/ 8/ 7[MON]14:25

Copyright (C) 2008-2024 Nishiura Tatsuo. All Rights Reserved.